こんにちは、毎日瀕死マン@hoboshibouです。
PayPayのボーナスですが、付与されましたね。
以前、次のキャンペーンが来ると考えて記事化したのですが、
若干期待と違うなと感じたので、記事にしていきます。
目次
1.PayPay1月のキャンペーンについて
実のところ今回は大きなキャンペーンはありません。
一部の家電屋さんで
ビッグカメラ
最大18.5%(ビッグカメラポイント)+0.5%(PayPayボーナス)
ただし商品により付与額が異なる。
ヤマダ電気
最大20%(ヤマダポイント)+0.5%(PayPayボーナス)
購入額により異なる
PayPayお支払い金額 | ヤマダ特別贈呈ポイント | 通常ポイント(最大8%)との合計 |
500円以上~5000円未満 | 60ポイント(最大12%) | 20% |
5000円以上~10000円未満 | 500ポイント(最大10%) | 18% |
10000円以上~30000円未満 | 700ポイント(最大7%) | 15% |
30000円以上~50000円未満 | 1200ポイント(最大4%) | 12% |
50000円以上 | 1500ポイント(最大3%) | 11% |
(あくまでも最大)
他にも
EDIONエディオン
ジョーシン
も発生する還元ポイントを取り込むキャンペーンを仕掛けています。
ただし、どの企業も共通するのはPayPayボーナスの付与ではなく、
自社のポイントを多めにするといった対応。
家電縛りになっちゃいますね。
2.急いで購入しないでいい
キャンペーンは今後もある
先日書いた記事ですが、
付与直後のイベント予想は外れてしまったといえそうです。
ただし、2019年10月以後の消費税増税後のキャッシュレス決済需要の
取り込みはどの会社も狙っています。
焦って使わなくても今年に限れば、様々なキャンペーンが
行われる可能性が高いと考えます。
今回は、ボーナスが付与された需要を取り込もうとしている
家電屋さんの動きであり、PayPay側のキャンペーンではない可能性が高いです。
(公的なお知らせなどはされていません)
お得なキャンペーンに巡り合ったときに買い物したほうが得です。
不正などの改善を推進 PayPayキャンペーンの第2弾はしばらくなしか
“100億円”から1カ月、「PayPay」の手応えとこれからを聞く - ライブドアニュースPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」について筆者が綴っている。クレジットカードの不正利用問題などの改善策を講じなければ、と広報担当者。大規模な第2弾キャンペーンは、しばらくは実施されないとみられるという
不正対応もあるようですしね。時間が多少かかりそう。
無駄な買い物は避ける
こうした機会にせっかくだからと不要な物、無駄な物を買うことは完全な浪費です。
買い物は必要な時に、できる限り安価に行うのが理想です。
(安値を待ちすぎてもダメです)。
将来必要だからと買ってみて不要であれば、
購入したお金、それから補完する場所が無駄になり、
果ては時間まで無駄であったということになります。
小さなことですが、釣り合わないのであれば避けることは選択肢です。
12月のキャンペーンとの比較
今回のキャンペーンは
貰えるものは電気屋さんのポイント(その電気屋さんでしか利用できない)
※PayPayボーナスより利用の選択肢が小さくなります。
家電はセール等で価格の変動幅が大きいこと。
中古市場にあふれていること。
この点から見ても不要なら買う必要はないと思います。
お得度は決して高くない。
ただし、新品で今すぐ購入する必要がある。
といった場合は、PayPayでの購入にメリットはあると思います。
(クレジットカードよりはお得でしょう)。
3.まとめ
結果だけ見れば12月がいかに大盤振る舞いだったのかな…というところですね。
ただ、直後にLINEPayも後追いでキャンペーンをするなど、
お客の奪い合いは発生しています。
(あまり盛り上がりませんでしたが)。
今後も、イベントは引き続き起きる可能性が高いと考えます。
ゆっくりチャンスを待つことをおすすめします。
<関連記事>
PayPay攻略方法【関連記事12月~1月までまとめ】
コメント