D502の生成ルール、APYのルールの分析。12/6プール結果

D502アイキャッチ Z502

こんにちは、毎日瀕死マンです。
昨日は多くの方にご覧いただきありがとうございました。
バズりやすい要素(損した話、トラブルが起きるかもと知りたくなる話)なのと
50倍変動のアルトコインをDeFiで預け入れるという事例があまりないだろうと思ったので
普段しないツイートをしてみたのですが、どなたかのお役に立てたならよかったです。

12/5-12/6の変動結果

昨日に比べるとかなり減りました。
日利0.15ethぐらいでしょうか。

D502ハーベスト枚数

昨日が74000でしたので、同じ時間に計測してればたぶん5万ぐらいだと思います。
この辺になるとリスクに比べて置いておくことの悩ましいラインかなと思ってきました。
資金は無限じゃないのでどこに配分するかが重要だと思います。
プールをしてるとそのまま止まっちゃうので
例えばBTCがあがるならそっちをロングしてる方がいいかもしれないです。
なのである程度取れないとハイリスクアルトに置いておく意味はないような気はするなぁw
とか思っちゃいますね。
D502を有望株だと思うとしても1ETH分MEWにいれとく形にするだけでプールよりもリスクは限定的にできます。
今の相場で月利2割とかでよければチャート見て飛び出しそうなアルト買うだけでとれるので悩ましいラインにのっているなぁと思います。

 

気になるのはAPYの減少でした。

APYは大幅減少。こんな減り方あるのか?っていう疑問です。
12/5 17:15のAPYです。

12/517:15APY

12/6 1:46のAPYです

12/6 1:46 APY

一気に半分になりました、ちとこれについても気になることがありますが、
まず1000%をきるというのは1000%ボーナスってなんやったんや!
っていう感じなのでボーナスについて砕きながら考えてみます。

手数料の仕組みを考えてみる

D502はソースが公開されてなく僕は文系人間なのでソースが仮に公開されていても見方もよくわかりません、ですのでSushiの仕組みを見てみます。
手数料の仕組み
Uniswapは0.3%の手数料の分配
Sushiは0.25%の手数料の分配+sushi(xsushiは保有者に0.05%手数料分配)

I see different APY/APR % on different sites. What’s accurate? The most accurate source for yield percentage is currently our main website https://sushiswap.fi. The APY displayed does not include fees you earn as a liquidity provider (0.25% of trade fees in the pool you supply liquidity to). We are working to ensure the numbers are shown the same everywhere.
https://docs.sushiswap.fi/faq より引用

これをみてみるとAPYには手数料は入っておらず。Sushiの分配だけなのかな。
仮に同じ仕組みだとすると

0.25%の手数料
これにD502が付与されるのがD502swap time machineということですかね。

手数料があっているかはわからないので運営は情報を出してほしいですね。

そもそも生成されてる枚数って何枚なの?

1000%ボーナスの謎を理解するには今生成されている枚数を知ることが大事だと思います。

基本ルールはETH1ブロックあたり52枚発行
ですが、ステーキング中の増加速度を見ていると20秒位で増加するみたいなんですが、数がわないです。
さらにETHのブロックの生成速度とHPで表示されるタイミングが全く違うので
HP上での表示と本来付与されるべき枚数は差がある気がしないでもないです。
(HP上は20秒ごとに増加、ですがETHのブロック速度は約15秒ごとなのでブラウズされている結果は厳密にはブロック速度にリンクしてません)。

そこで、枚数がどうやって増えているのかを考えてみます。

最初がここで
https://etherscan.io/block/11357502
書いてる時点の今がここ
https://etherscan.io/block/11396047

ブロック数の差は38,545ブロック
×52枚で通常であれば2,004,340枚が生成されることになります。

今あるのは522,104,817枚
スタートが504,000,000枚だからこの間に生成されたのは18,104,817枚
計算があわないぞい・・・。

ここで忘れちゃいけないのが1,000%ボーナスですね。
僕が見てるタイミングがばらばらなのでずれちゃってるんだと思いますが
最初から増加した18,104,817枚をブロック数38,545で割ると469.705…となりました。
今現在の総枚数というのはリアルタイム更新じゃなさそうなのでその辺のずれかなあ。

念のため・・・総枚数が増加したタイミングで計算してみました

D502生成枚数

こうやってみると15分~40分ぐらいに1回まとめて生成される仕組みみたいですね。
今回のケースだと57,869枚(一番右新しく生まれたD502の枚数)を
左のAgeの差37分で割ってみます。

57,869(新規D502)÷2,220秒(生成時間、37分×60秒)=26.06…
秒間26.06なのでこれを今現在HP上で増えている20秒とすると。
20×26で520枚ですね。
これはざっくりとした計算で秒数等細かいところでずれがあると思うので。
たぶん502枚に近い数字なんでしょう。

20秒に1回約502枚生成されているのがD502ということじゃないでしょうか。

D502生成速度

正しく書くとこんな感じなんでしょうね。
ここで表記されているブロックごとにと50.2D502という表示が正確でなかっただけであってHarvestで付与されるのはだいたいあってるんじゃないかなって思いました。

ちなみにこの感じですと
https://etherscan.io/block/countdown/11537502
最後のブロックがこれになるそうなので、
ブロック数は180,000×520枚で9,360万枚が流動に回る感じでしょうか。
運営の5億400万枚+9,360万枚(運営が握る枚数、プールされる枚数もある)。
さてD502はいくらぐらいが適当なんでしょうね・・・。

APYはD502の付与で出る?

もう1回APYの話に戻ります。

昨日お話しした通り、僕はだいたい2.2ETH、$2000をプールしています。
計算しやすいように日本円になおしちゃいましょう。
大体14万円と21万円とします。約35万円をプールしています
D502とUSDC-USDTにいれていますがAPYもわかりやすいように両方2000%とします。
増えているのが20秒に1回7枚ぐらい、これが1日続くと
21枚(1分)×60分×24時間=30,240枚といったところでしょうか
1ETH=232,462D502ですのでざっくりD502は1枚0.27円ぐらいでしょうか。
0.27円×30,240枚(1日の付与されるD502)ということでこれで
1日の利益は8164円となります
これが仮に365日続いたとすると
8164円×365日=2,979,860円となりました

ざっくり計算が多いので色々誤差があると思うのですが、
これだとAPYは850%ぐらいですかね・・・
見落としているのか、表記との差があるのか?

さらにAPY関連は気になるのがありまして

くりぷとーくん on Twitter
“#z502 の #defi でこの部分が気になるのですが分かる方いらしたら教えて下さい。google翻訳でLPトークンを賭けてD502を獲得します。 注:現在のAPYには、ロックされた502排出量の2/3が含まれており、後日遡及的に支払われます。となりましたが、後日追加でD502が貰える?ロックされた502とは何?”

表記について疑問だとツイートしてくれている人がいるのですが昨日の夜この表記どっかいったんよねwwwwww
僕はこれがあるからAPYとの差があるのかと思っていたんですが
たぶんこの表記自体が間違えだったんでしょう。
25時~26時の間にこっそりと修正されました。

赤線に表記があった

(この赤い線に元々ありました)
Sushiのコピーで作ってコピー元に残っていたのをそのままにしてしまったというあたりじゃないでしょうか。

もう1点気になるAPYの急減

今日は昨日に比べてAPYが半減したのですが、
プールの枚数は増えていないと思います。
監視しているので大きな変化があればわかります。
APYが半減するには

・D502の価値が半減する
・ステーキングされるLPトークンが大きく増える(D502を取り合う人が増える)

といった条件がいるんじゃないかと思います。
D502は引き続き下落していますが、1日で半減とまでは言わないでしょう。
ではプールにはすでにいれていたけれどもLPトークンをステーキングし忘れていた人なり運営が
遅れながらステーキングしたのか?っていうとトークンから探ってもいないようにみえました。

なんとなくですがAPYの表示の仕様が間違っていて
3/2のロックアップの表記を消すと同時に半分に修正した。
APY自体まだ間違っているが急激に減少させるとばれるので2段階に分けて直すつもり
とか予想しましたがどうでしょう。

表記のAPYはフェイクが混じってる可能性があると思いますので
表記よりさらに半分ぐらいに見ておいた方が良さそうです
(どれにステーキングするのが効率がいいかと選択するためだけの材料)

まとめ

取引所としては結構怪しい動きをしているなと感じます。
説明しろ!とか責任は!とかいってもそこは外国企業を構えたメリット。
何もしないでしょうね。

また1日当たりの利益もだんだん小さくなってきており、いつまで資金をロックするか悩ましいなと思います。
(なんならD502にかえておけばプール分は貰えないがリスクは限定的になる)
APYについてはD502依存ならD502の価値をあげちゃえば上がるんだと思います
これがSushiのからくりなわけじゃないですか。
Sushiの価格が上がる→APYもあがる→取引所も活発になる。
D502が0.27円で2000%ならD502が1円になったら8,000%になるってことだと思うんですよ。
(上昇時もimpermanent lossは発生します。
ただし増えるのはETHになるので現金化しやすく最初に投入したフィアット比では損はないと思います(D502を個別で持っていた方が得をしたはありえます))

運営にとって今一番重要なのはD502です。
D502の価格があがればプールも増えるし、Z502の価格もあがる。
売却できれば億単位のフィアットを手に入れて会社に還元することもできる。
D502に力を注ぐのが合理性が高いです。

そしてこの1000%ボーナスの期間に盛り上げることが今後を左右するので
近日中に何かあると思ってます。要監視対象

コメント

タイトルとURLをコピーしました