D502のimpermanent lossで26万円損した件について

D502アイキャッチ Z502

はいこんにちは!毎日瀕死マンです!
D502は要監視ですが、板が分厚くなってきていますね、
伴いAPYは徐々に減少していっています。
今日の分を備忘録代わりに残しておきます。

実際にステーキングしてる結果について

昨日の半分ぐらいのペースになりました。

ハーベスト

昨日はAPYが1万近かったのですが、5000位まで落ちたので妥当なのかなと思います。
もうここからはじわじわペースですね。ボーナスステージは終わった気がします。

そうはいっても金額的には日利0.4eth、いれているのが6ethだと思っていたもの+$2000のペッグ通貨なので
まだ5,6%ぐらいついている状態ですね。日利で!
日本の銀行は年利0.01%なので異常なのは間違いない。

APY

昨日に比べて10eth分ぐらいずつ板が増えたのかなという印象です。
板が分厚くなると価格変動が抑えられるのでステーキング目当ての人にはありがたいのではないでしょうか。

気になるのはimpermanent loss(インパーマネントロス)

1eth&X通貨=合計2ETHをプールに入れて流動性提供となります。
このX通貨は売買に伴いethに対する価格変動します。
多少変動したところで割合が変わるだけで合計2ethは変わりません。

ですが変動が大きいとimpermanent lossと呼ばれるものが発生します。
未確定損益とか呼ばれているもののようです。

https://academy.binance.com/ja/articles/impermanent-loss-explained
Binanceアカデミー

アルトコインの変動が大きくなるほどプール内の割合も変わり
最終的にプールから出すときに損をしているケースがあるということみたいです。
これはUniswapの仕様でしゃあないと。手数料収入がこの変動幅を上回れば勝ちだ!
なんとなーくの理解はできたのですが、今のD502で考えると難しいんですよね。
DAIとETHの場合は片方がペッグ通貨なのでわかりやすい計算ができると思うのですが、
D502という全く価値が謎のコインしかも超変動しているとなるとさっぱりわからなかったので、自分の今の状態を書いていきますね。

2020/12/1 10時ぐらいに3000=1eth

ステーキング56D502LPを貰えました。

この後報酬としてでてきたD502は売られ続け下落を続けます。
さらにこの後も僕はD502が増えるたびにプールを増やします。

2020/12/1 12時ぐらいに追加

D502ステーキング

D502ステーキング

さらに16時ぐらいに追加

D502ステーキング

ということで僕は12/1にざっくり

33942.8 D502
3.3 ETH

をプールして472.2LDPを得ていたことになります。
さてこれが12/5時点でいくらになっているかを見てみます。

D502ステーキング

LPトークンを解除するとまたみれるようになります。
僕が今プールしているのは

192246D502
1.17683ETH
でした!!!!

┌(┌^o^)┐アヘヘ

D502インパーマネントロス

 

つまりD502を当時売っていれば
僕はたぶん6.6ETH位もっていたことになります
ところがどっこい、この6.6ETHをプールした結果
今プールから出すと2.2ethにしかならないのです・・・

この4日間で4.4eth(26万円)が消えてしまっています

これがimpermanent lossと呼ばれるものと理解しました。

  • 1.25倍の価格変動 = 0.6%の損失
  • 1.50倍の価格変動 = 2.0%の損失
  • 1.75倍の価格変動 = 3.8%の損失
  • 2倍の価格変動 = 5.7%の損失
  • 3倍の価格変動 = 13.4%の損失
  • 4倍の価格変動 = 20.0%の損失
  • 5倍の価格変動 = 25.5%の損失

Binanceアカデミーより

3000が16万ですから50倍の変動ですのでこれはもう甘んじて受けるしかない結果かなーと思います

でもそれでも儲かってる

初期なので利率がすごくよかったんですね、ですのでいれたeth分だけは抜いちゃってます。
なので一応利益は出ています(D502分は見込んでないけど)。
ただ想像よりもはるかに損してましたw4ぐらいは残ってると思ってたわ・・・

ここからは短期でこれほど激しい価格変動はないと思いますが
板が薄々の草コインは数倍の値動きはあり得るので注意が必要です。
Z502が価格が固定化しつつあるので(リスクが低い)、
D502(リスクが高い)の方が利率がいい状態は続きそう。

枚数と比較して今は安すぎるとも思っているのでもう少し価格が戻ることを期待してプールに突っ込んどこうと思います。
最初のラインまで行くのは絶対無理だろうけどさ!

まとめ

Binanceの説明を見るにこの変動よりも手数料収入が上回れば儲かるということなんですが、
流動性が高いところじゃないと無理ですよね。D502取引所じゃこの先も難しい。
現状はZ502もD502も1日100万も動いてないでしょうし、
今までの通算でも100万とかじゃ・・・
0.3%手数料だとして3000円?これをプールで分配!シェア3%なら90円!
損失は26万円です(笑)
今回はD502という付与があってそれが売れるから+にできただけですね。
こういうのも踏まえて付与してるのでしょう。

活発じゃないDeFiに流動性提供するメリットはかなり低そうです。
ボーナス期間が終わると触る対象としては厳しいと感じました!
監視が必要ですが触っていると学びがあり面白いので遊びたい方はどうぞ、参考になると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました